

受講生の皆さまへ
平素はクラス運営にご尽力いただき誠にありがとうございます。
今年も残すところあとわずかとなりました。今年はONCCにとって格別な年でした。コロナ禍の中、11月には設立10周年記念式典を開催することが出来、多くの皆様に祝福していただきましたこと、改めてお礼申しあげます。
なお、誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。
令和4年12月29日(木)~令和5年1月5日(木)
どうぞ良いお年をお迎えください。
2022年12月27日
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘






新年のご挨拶
受講生の皆さまへ
明けましておめでとうございます。
皆さま方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。
第10期生の皆さまには総仕上げの学期を迎えますとともに、4月からは第11期生の皆さまを迎え新たなスタートを切ります。
スタッフ一同、皆さまにご満足いただける運営に取り組んでまいる所存でございますので、より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
2023年 1月 1日
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘
なお、誠に勝手ながら新年の業務は、1月6日(金)から開始させていただきます。
重要なお知らせ
講座再開のお知らせ
2022年 8月26日
受講生の皆様
平素は、新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みにご協力いただき、誠にありがとうございます。
大阪府の医療非常事態宣言の発出と共に高齢者の外出自粛要請が出されたことを受け、7月28日から8月27日の間教室での講座を休講していますが、8月25日に新型コロナウイルス対策本部が開催され、高齢者の外出自粛要請の期限が8月27日をもって解除されます。これを受けて、8月28日より講座を再開することをお知らせ致します。
感染の急拡大はなくなったとはいえ、感染者の高止まりは否めません。軽症・中等症病床の使用率も70%を超えるなどひっ迫していることから、引き続き感染予防(3密の回避、マスク着用、手洗い、こまめな換気等)には十分気を付けて受講して頂きますよう、よろしくお願い致します。
加えて、残暑の折り、熱中症のリスクも上がっています。くれぐれも体調管理にご注意いただき、無理のない日常生活をお送りになられますよう祈念しています。
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘
(令和3)2022年度行事 日付クリックでジャンプ | |
(R4)2022.11.30 | 第7回ONCCふれあい交流祭 開催 |
(R4)2022.11.02 | ONCC設立10周年記念式典と講演・音楽の集い 開催 |
(R4)2022.09.29 | 2022年度共通講座 開催 |
(R4)2022.06.18 | 第10回通常総会 開催 |
(R4)2022.04.06 | 2022年度(第10期生)入学式・記念演奏 開催 |
2022年度公開文化講座募集状況 (2022年5月15日現在) | ||||
No. | 講座名 | 場所 | 開講日 | 募集状況 |
1 | ドラマティック日本史 | 茨木市 福祉文化会館 |
6月20日 | 募集締め切り |
2 | 現代語で日本神話を楽しむ(古事記編) | 茨木市 福祉文化会館 |
6月11日 | 若干名募集中 |
3 | 三国志を楽しむ | 高槻市 高槻センター街ビル |
5月27日 | 若干名募集中 |
4 | もう一度読み返したい源氏物語 | 豊中市 豊中文化芸術センター多目的室 他 |
6月23日 | 募集中 |
5 | 日本近代文藝の魅力を探る | 豊中市 くらし館 他 |
6月13日 | 募集中 |
6 | 日本語を愉しもう | 豊中市 くらし館 他 |
6月 7日 | 募集中 |

第2回わくわくキッズベンチャー 募集!
実施日時 : 2022年 5月28日(土) ~ 2023年 1月28日(土)

上の画像をクリックしてキッズベンチャー事業のサイトをご覧ください
第2回わくわくキッズベンチャー 募集!
実施日時 : 2022年 5月28日(土) ~ 2023年 1月28日(土)

上の画像をクリックしてキッズベンチャー事業のサイトをご覧ください

2022年度(第10期生)入学式 開催
ご入学おめでとうございます

クリックして入学式の模様をご覧ください

受講生募集終了のお知らせ
2022年度(10期生)受講生募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染も減少傾向とはいえ終息とは言えない状況の中、受講生の皆様に安心して受講していただけるよう、出来る限りの体勢をとってお迎えいたします。
これから一年間、楽しいキャンパスライフを楽しんで、たくさんの仲間を作ってください。
2022年 3月31日
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘
重要なお知らせ
年度替わりの集中警戒期間にご協力ください
2022年 3月21日
受講生の皆様
3月21日をもって大阪府の「まん延防止等重点措置」を終了する公示が行われました。今日までのご協力誠にありがとうございました。
しかし、大阪府では、オミクロン株の特性を踏まえた感染防止対策として、3月22日から4月24日までを年度替わりの集中警戒期間として、府民等への要請を決定されました。
(詳細は添付「府民等への要請」をご覧ください)
引き続き感染対策の基本、「手洗い」、「マスクの着用を含む咳エチケット」にご協力いただき、元気に受講されることをお待ちしております。
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘
重要なお知らせ
新型コロナウィルス感染症に対する大阪府からの要請
2022年 4月22日
受講生の皆様
平素は、新型コロナウイルス感染症に対する取組みにご協力いただき誠にありがとうございます。
大阪府では、府民や事業者の皆様のご協力により、直近1週間の新規陽性者数はやや減少傾向にあるものの、感染力の高いBA.2系統への置き換わりが進んでいることや、大型連休後の感染の再拡大を警戒する必要があること、また、感染が再拡大した場合、再び医療提供体制がひっ迫する恐れがあることから、引き続き、感染防止対策を徹底する必要があります。
このような状況を踏まえ、4月25日から5月22日までの府民等への要請等を決定されましたので、引き続き、感染防止対策の徹底にご協力をお願いいたします。
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘









クラブ活動等
第22回ローズWAMまつり開催
(画像クリックでサイトへ移動)


受講生募集終了のお知らせ
2022年度(10期生)受講生募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染も減少傾向とはいえ終息とは言えない状況の中、受講生の皆様に安心して受講していただけるよう、出来る限りの体勢をとってお迎えいたします。
これから一年間、楽しいキャンパスライフを楽しんで、たくさんの仲間を作ってください。
2022年 3月31日
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘