2022年度公開文化講座募集状況 (2022年5月15日現在) | ||||
No. | 講座名 | 場所 | 開講日 | 募集状況 |
1 | ドラマティック日本史 | 茨木市 福祉文化会館 |
6月20日 | 募集締め切り |
2 | 現代語で日本神話を楽しむ(古事記編) | 茨木市 福祉文化会館 |
6月11日 | 若干名募集中 |
3 | 三国志を楽しむ | 高槻市 高槻センター街ビル |
5月27日 | 若干名募集中 |
4 | もう一度読み返したい源氏物語 | 豊中市 豊中文化芸術センター多目的室 他 |
6月23日 | 募集中 |
5 | 日本近代文藝の魅力を探る | 豊中市 くらし館 他 |
6月13日 | 募集中 |
6 | 日本語を愉しもう | 豊中市 くらし館 他 |
6月 7日 | 募集中 |
第2回わくわくキッズベンチャー 募集!
実施日時 : 2022年 5月28日(土) ~ 2023年 1月28日(土)

上の画像をクリックしてキッズベンチャー事業のサイトをご覧ください
第2回わくわくキッズベンチャー 募集!
実施日時 : 2022年 5月28日(土) ~ 2023年 1月28日(土)

上の画像をクリックしてキッズベンチャー事業のサイトをご覧ください
2022年度(第10期生)入学式 開催
ご入学おめでとうございます

クリックして入学式の模様をご覧ください

受講生募集終了のお知らせ
2022年度(10期生)受講生募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染も減少傾向とはいえ終息とは言えない状況の中、受講生の皆様に安心して受講していただけるよう、出来る限りの体勢をとってお迎えいたします。
これから一年間、楽しいキャンパスライフを楽しんで、たくさんの仲間を作ってください。
2022年 3月31日
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘
重要なお知らせ
年度替わりの集中警戒期間にご協力ください
2022年 3月21日
受講生の皆様
3月21日をもって大阪府の「まん延防止等重点措置」を終了する公示が行われました。今日までのご協力誠にありがとうございました。
しかし、大阪府では、オミクロン株の特性を踏まえた感染防止対策として、3月22日から4月24日までを年度替わりの集中警戒期間として、府民等への要請を決定されました。
(詳細は添付「府民等への要請」をご覧ください)
引き続き感染対策の基本、「手洗い」、「マスクの着用を含む咳エチケット」にご協力いただき、元気に受講されることをお待ちしております。
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘
重要なお知らせ
新型コロナウィルス感染症に対する大阪府からの要請
2022年 4月22日
受講生の皆様
平素は、新型コロナウイルス感染症に対する取組みにご協力いただき誠にありがとうございます。
大阪府では、府民や事業者の皆様のご協力により、直近1週間の新規陽性者数はやや減少傾向にあるものの、感染力の高いBA.2系統への置き換わりが進んでいることや、大型連休後の感染の再拡大を警戒する必要があること、また、感染が再拡大した場合、再び医療提供体制がひっ迫する恐れがあることから、引き続き、感染防止対策を徹底する必要があります。
このような状況を踏まえ、4月25日から5月22日までの府民等への要請等を決定されましたので、引き続き、感染防止対策の徹底にご協力をお願いいたします。
認定NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ
理事長 猪谷義弘









クラブ活動等
第22回ローズWAMまつり開催
(画像クリックでサイトへ移動)
